大阪府和泉市の放課後等デイサービス「就労準備型放課後等デイサービス 自由帳」
  
スタッフの中西です
 
いつもご覧になっていただきありがとうございます
 
皆さんインフルエンザが流行ってますが
 
体調大丈夫ですか?手洗い、うがいしないと
 
ですね!
 
今年もすでに二月になりました!
 
なんだか早いですね…
 
さて、私たち自由帳にも少しずつ利用されるお子様が増えてまいりました!
 
とっても嬉しいことです!㊗️㊗️㊗️
 
その為、私たちスタッフもいろんなことを勉強しないと!と、日々取り組んでいます
 
 利用者様の、それぞれの特性に合わせて
 
今どうゆう事が苦手なのか?
 
どうすれば良い部分がのびるのか?
 
社会に出た時に困らないよう後押しできるように、一人一人個別支援計画の元で最適なプログラムを組んでいます。
 
 スタッフにおいても社外講師を招いたり、社内のスタッフが講師となり様々な角度から日々研修を行なっております!
 
前回の社内研修のテーマは「二次障害について」でした。
 
そもそも二次障害とは、脳の機能障害の疾患になります。
 
 自由帳で私たちが最も関わることが多い「発達障がい」のお子様は、二次障害をなんらかのきっかけで引き起こしやすいと言われています。
 
 「発達障がい」や「二次障がい」への知識がない方からは、気持ちの問題や、頑張りが足りないように一見みられがちです。
 
お子様の支援だけではなく、今後お子様が将来関わる就労先等の方々へも知識の共有が必要だなと、今回の研修で改めて感じさせられました。
 
私達スタッフも、様々なお子様を理解できるように、受け入れる準備をしています。
 
社会へ踏み出す一歩を自由帳と一緒に歩んでいただけると幸いです。
 
これからも、自由帳スタッフは社内研修会などでお子様をより理解するため勉強会を積極的に行なって行きます。
                    
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
TEL:080-4492-2953
受付時間平日 放課後~18:00、土曜日・学校休校日 10:00~16:00
定休日日曜、8月13日〜8月15日、12月29日~1月4日
TEL:090-9882-2645
受付時間平日 放課後~18:00、土曜日・学校休校日 10:00~16:00
定休日日曜、木曜、8月13日〜8月15日、12月29日~1月4日
このページのトップへ